次へ

次へ

次へ

次へ

出発地の選択へ

さぁ、はじめよう!

出発地を選んでください

検索結果

検索条件に該当するツアーは28件です

テーマ:【桜】

再検索
旅行代金 16,990円
旅行日数 1日
出発日 3月26日・27日
4月2日・7日
コース番号 3K1664

~神戸北野ホテル 贅沢いちごスイーツビュッフェ付き牛フィレ肉ステーキランチ~


異国情緒あふれる神戸北野に佇む神戸北野ホテルは、本物の味と特別感あふれる時を愉しむオーベルジュホテルです。

今回は、スイーツビュッフェも堪能できる、牛フィレ肉ステーキランチの昼食をご用意しております。

贅沢スイーツビュッフェは『いちご』をテーマに、春ならではのスイーツが並びます。

ご昼食のあとは、神戸北野の街並みのご散策をお楽しみください。

 

・石段を彩る桜 北野天満神社

北野天満神社は、1180年に平清盛が設建し北野の地名の発祥となった神社です。学問の神様菅原道真公が祀られています。
神戸の街と港が一望でき、『天空の神社』としても有名です。春になると、境内へ続く参道の階段に出現する桜のトンネルや境内からは桜のフレームに囲まれた異人館と神戸の街並みの景色がご覧いただけます。

 

・桜舞う有馬温泉 約1.5時間ご散策

太閤・秀吉も愛した関西の奥座敷有馬温泉は、日本三古泉のひとつです。
鉄分と塩分を含む褐色の有馬名物湯「金泉」と、お肌がつるつるになると女性に人気の無色透明の「銀泉」異なる泉質を持つ湯
が楽しめます。 四季折々の景観や土地ならではの食べ物、風情ある街並みをご堪能いただけます。



【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】
※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。

 

目的地 近畿
食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 鳥取日帰りバス
    • 出発決定日あり

    2025年3月オープン!鳥取県立美術館とがいせん桜

    (イメージ)
    旅行代金 13,980円
    旅行日数 日帰り
    出発日 4月9日・12日
    コース番号 3N498

    ★鳥取県立美術館
    ART OF THE REAL アート・オブ・ザ・リアル 時代を超える美術 -若冲からウォーホル、リヒターへ-

    2025年3月オープンの美術館。開館記念展として開催されるのが、「アート・オブ・ザ・リアル 時代を超える美術-若冲からウォーホル、リヒターへ-」。古来より美術の重要なテーマであった「リアル」をめぐる挑戦の軌跡を、江戸/現在、日本/海外等の枠を超えて横断的にとらえなおし、鳥取県立美術館でしか体験できないアートとの出会いを楽しめます。


    ★約132本の桜トンネル 新庄がいせん桜

    全国的にも珍しい宿場町の桜並木「がいせん桜」は、明治39年、日露戦争での戦勝を記念して137本の桜が植えられたもの
    です。現在5.5mおきに133本のソメイヨシノがあり、桜並木のトンネルは新庄村の春を代表する景色です。通りの両側に
    は、らさらと流れる水路があり、そのやさしい音色は「日本の音風景百選」、「日本のかおり風景百選」にも選ばれていま
    す。

    ご昼食は、倉吉シティホテルにて、お魚メインのコースランチをご用意。

    目的地 山陰
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 京都日帰りバス
    • 出発決定日あり

    宇治川お花見クルーズ・石清水八幡宮

    旅行代金 14,990円
    旅行日数 1日
    出発日 3月29日・30日・31日
    4月2日・3日・5日・6日
    コース番号 3P1141

    ★宇治川お花見クルーズ

    宇治川沿いには両岸に約2,000本の桜が咲き誇ります。
    美しい桜景色を優雅に舟からお楽しみください♪

    ※大雨・増水・強風の場合は欠航致します。その場合は乗船代をご返金させて頂きまして宇治のご散策となります。予めご了承下さい。

     


    乗車地時間を短縮し、観光地で過ごす時間を拡大します!!

    宇多津発:宇多津~国分寺、高松発:高松~津田 

    宇多津発(宇多津~国分寺)は出発日が3/29(土)・4/2(水)・4/6(日)、高松発(高松~津田)は出発日が3/30(日)・3/31(月)・4/3(木)・4/5(土)、と乗車地ごとに出発日を変えております。ご了承くださいませ。

     

    【運行バス会社:琴参バスまたはことでんバスまたは同等クラス】

     

    目的地 京都
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 京都日帰りバス
    • 出発決定日あり

    あなぶき京の3大桜紀行

    旅行代金 15,990円
    旅行日数 1日
    出発日 3月29日・30日・31日
    4月2日・3日・5日・6日
    コース番号 3P1142

    ★紅しだれ桜のシャワー 妙心寺 退蔵院
    臨済宗大本山妙心寺の塔頭寺院である退蔵院の境内には、史跡名勝・枯山水庭園「元信の庭」、そして四季折々の景色が美しい池泉回遊式庭園「余香苑(よこうえん)」などがあります。樹齢50年ほどの紅しだれ桜は、平安神宮にある紅しだれ桜の孫桜で、門をくぐると見える姿は圧巻です!

    ★約200本の桜 南禅寺
    南禅寺は臨済宗南禅寺派大本山の寺院で、日本の禅寺の中で最も高い格式をもちます。境内には50本のサトザクラやシダレザクラが咲きます。日本3大門の一つに数えられる重厚な三門を桜が華やかに彩ります。別途有料ですが、実際に三門に上がって、境内や京都を一望するこの絶景を見ることもできます。

    ★約90本の桜並木 蹴上インクライン
    蹴上インクラインは全長582mの世界最長の傾斜鉄道跡で、琵琶湖疏水の船運ルートにある高低差約36mの急斜面で船を運行するために敷設されました。線路沿いはソメイヨシノやヤマザクラなど約90本の桜並木なので、歩きながらお花見がお楽しみいただけます!

    ご昼食は、ホテルグランヴィア京都にて約40種のランチバイキングをご用意しております。

    ※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。

     

    乗車地時間を短縮し、観光地で過ごす時間を拡大します!!
    宇多津発:宇多津~国分寺、高松発:高松~津田 

    宇多津発(宇多津~国分寺)は出発日が3/30(日)・4/3(木)・4/5(土)、高松発(高松~津田)は出発日が3/29(土)・3/31(月)・4/2(水)・4/6(日)、と乗車地ごとに出発日を変えております。ご了承くださいませ。

    【運行バス会社:琴参バスまたはことでんバスまたは同等クラス】

     

    目的地 京都
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 京都日帰りバス
    • 出発決定日あり

    お茶席付き一等席で観る!第151回公演 都をどり

    旅行代金 21,990円
    旅行日数 1日
    出発日 4月3日・9日
    コース番号 3P1143

    お茶席付き一等席で観る!第151回公演 都をどり


    京都に春を呼ぶ風物詩「都をどり」は、京都最大の花街・祇園甲部の芸妓・舞妓による舞踊公演。
    開催期間は4月1日から約1ヵ月。
    名高い「ヨーイヤサー」の掛け声とともに銀襖の前の総をどりで幕を開け、爛漫の春、夏、錦秋の秋、深雪の冬、そして再びの春の花見で幕を閉じる華やかな舞台は、明治5年の創始からの伝統です。
    豪華絢爛な衣装・舞台美術も見どころの一つです。

    今回は、お茶席チケット付きで一等席をご用意させていただきます。
    芸妓さんによる立礼式お点前をご鑑賞。お茶とお茶菓子がお楽しみいただけます。

    ご昼食は、『THE HOTEL HIGASHIYAMA by Kyoto Tokyu Hotel』のレストランにて、選べるメイン(お肉orお魚)付きフレンチコースランチをご用意しております。
    ※ご予約の際にお選びくださいませ。

     

    【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】

     

    目的地 近畿
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 32,990円
    旅行日数 1日
    出発日 3月29日・31日
    コース番号 3P1144

    ミシュランガイド14年連続三つ星獲得の最上級老舗料亭
    菊乃井本店で味わう春の本格京懐石

    京都の街並みを千古の昔からゆったりと見おろしている東山。「菊乃井」はその山懐にあり、高台寺の緑に囲まれて静かなたたずまいを見せています。懐石料理のひとつの到達点ともいえる京懐石。伝統を大切に守りながらも、趣向を凝らしたひと皿で訪れる者を五感で悦ばせてくれます。
    旬の素材を取り入れることはもちろん、旬の走りやなごり、晴れの日にふさわしい贅沢な食材を美しい逸品に仕上げた料理の数々をご堪能下さい。


    ・京都府庁旧本館「観桜祭」
    京都府庁の旧本館は、明治37年(1904)に建てられたレンガ造りの洋館で、国の重要文化財にも指定されています。旧本館中庭には、「祇園しだれ桜」や「容保桜」など6種7本の桜が咲き誇ります。

     

    【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】

    ※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。

     

    目的地 京都
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 23,990円
    旅行日数 1日
    出発日 4月1日・5日
    コース番号 3P1145

    京都の5つ星ラグジュアリーホテル 「HOTEL THE MITSUI KYOTO」
     
    京都産とイタリア産の食材を中心に薪窯で焼き上げる本格イタリアンをお楽しみくださいませ。
     
    ~シェフ特製イタリアンフルコースランチ~
    食前のお楽しみ・前菜・シェフのおまかせパスタ・リゾット・オマール海老のグリル・国産牛フィレ肉の炭火焼き・デザート
    ※当日の仕入れ状況により若干の変更がある場合がございます。
     
     
     

    ・多宝塔と桜の競演 ソメイヨシノが彩る 本法寺 
    本法寺は、永享8年に日親上人が創建した、日蓮宗京都十六本山のひとつです。本阿弥光悦の菩提寺であり、長谷川等伯とも縁が深いです。本阿弥光悦作の枯山水庭園「巴の庭」は国の名勝に指定されています。
    4月になるとソメイヨシノを中心に、仁王門前や本堂前、多宝塔周りなど境内全体が桜色に染まります。

    ・穴場桜スポット 水火天満宮
    水火天満宮は、日本最初の天満宮として知られ、水難火除けの御利益があるとされている神社です。狭い境内を覆い隠す様に2本の紅しだれ桜が咲き誇ります。


    【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】

    ※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。

    目的地 京都
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 11,990円
    旅行日数 日帰り
    出発日 2月23日・27日
    3月2日
    コース番号 3S866

    [春の訪れを告げる]桑田山雪割桜と菜の花のコントラスト

    濃い桃色の美しい花をつけることで有名な桑田山の雪割桜は、2月中旬から3月中旬頃のまだ雪の残る寒い時期に咲く大変珍しい桜で、桑田山地区全体には1,000本近くあります。菜の花とのコラボレーションもお楽しみいただけます。

    [牧野富太郎がこよなく愛した]"森の妖精"バイカオウレン

    牧野博士ゆかりの山野草を含む約700種類の植物が彩る牧野公園では、2月中旬をピークに白く可憐なバイカオウレンの群落が広がります。 バイカオウレンが咲く頃に姿を見せるユキワリイチゲ・フクジュソウ・セツブンソウなど早春の花々もお楽しみください。
     

    [旬のお土産]土佐文旦(1個)

    2月下旬~3月初め頃に出荷する土佐文旦は、適度な酸味があり、シャキシャキした歯触りをお楽しみいただけます。
     
     

    目的地 四国
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 愛媛日帰りバス
    • 出発決定日あり

    チャーター船で行く!しまなみ桜クルーズ

    旅行代金 13,990円
    旅行日数 日帰り
    出発日 3月31日
    4月4日・7日
    コース番号 3S870

    チャーター船で行く    大三島~伯方島    
    しまなみ桜クルーズ

    ◎しまなみ海道3つの橋をくぐり抜け!
    ◎迫力満点!船折瀬戸の急流体験
    ◎村上水軍の居城跡・能島の桜etc

     

    知る人ぞ知る!桜の穴場スポット
    【久妙寺】境内を彩る約300本の桜
    【カレイ山展望台】標高232mの展望台から瀬戸内の島々を眺望できます!

    目的地 四国
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 香川日帰りバス
    • 出発決定日あり

    四国一の桜名景!紫雲出山(しうでやま)

    旅行代金 14,990円
    旅行日数 日帰り
    出発日 3月29日・31日
    4月5日・6日
    コース番号 3S871

    個人では行きにくい完全予約制スポットへ!
    中型バスで行く 四国一の桜名景 紫雲出山(しうでやま)

    香川県三豊市の荘内半島に位置する紫雲出山(標高352m)。自然豊かな遊歩道を歩きながら山頂を目指せば、息をのむほど美しい瀬戸内海の風景が広がる紫雲出山。山頂は、瀬戸内海を一望できる県内屈指の美観スポットです。近年、Yahoo!JAPANの「日本が誇る桜の絶景15選」や「死ぬまでに行きたい!世界の絶景 日本編(詩歩著書)」、米国ニューヨークタイムズ紙や仏誌「ル・フィガロ」電子版などで掲載されたことで注目を集めています。
    春になると約1000本の桜が咲き淡い桜色一色に染まり、多くの人が訪れるお花見スポットとなります。瀬戸内海の海の青、澄んだ空の青、そして山頂を染める桜のピンクと、春の紫雲出山はまさに絶景です。


    目的地 四国
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る