コース番号3H0230
丸岡城(イメージ)
一乗谷朝倉氏遺跡(イメージ)
足羽川桜並木(イメージ)
夕食(イメージ)
・のどぐろ・ふぐ・若狭牛 豪華3大味覚会席のご夕食
・名物や郷土料理など福井を詰め込んだ特製和御膳(2日目昼食)
・丹後バラ寿司弁当 (1日目昼食)
・羽田空港「空弁」にて5年連続売上第1位 若廣の焼き鯖寿司(8貫)(2日目夕食)
篠山城跡は、県下屈指の桜の名所として知られ、城下町に約1000本のソメイヨシノが咲き誇り、堀に映る桜も見事です。辺りは幻想的な雰囲気に包まれます。
丸岡城は北陸地方に唯一残る、現存12天守の一つで国の重要文化財に指定されています。
天守を取り囲むように約400本のソメイヨシノが植えられている霞ヶ城公園は「日本さくら名所100選」にも選ばれていて、桜が満開の頃、花の霞に浮立つ古城の眺めはひときわ美しく感じられます。
福井市の南東約10キロ、一乗谷にある朝倉氏遺跡は、戦国時代に朝倉氏五代が103年間にわたって越前の国を支配した城下町跡です。
唐門に映える薄墨桜、一帯に植えられた糸桜(しだれ桜)、ソメイヨシノなどが遺跡内に代わる代わる咲いていきます。
◆薄桃色の美しいサクラのトンネル 足羽川桜並木
福井市の中央を流れる足羽川沿い約2.2kmにわたって続く桜並木です。
「桜の名所100選」にも選ばれた日本一のスケールと言われる約600本の桜。
◆約400本!桜並木からは日本海を一望 金崎宮
南北朝時代や織田信長が朝倉攻めをした際の古戦場として有名で、「日本の歴史公園100選」に選定されています。春には約400本の桜が咲くお花見の名所としても知られ、桜並木からは日本海を望むこともできます。
※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。
北潟湖畔に立地する唯一の温泉宿。
日本海の海の幸を中心とした豪華3大味覚会席のご夕食をご用意しております。
自家源泉の天然温泉もお楽しみください。
【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】
目的地 | 旅行代金 | 旅行期間 |
---|---|---|
北陸 | 39,990円~49,990円 | 2日間 |
出発日:3月28日・30日
4月2日・3日・6日
1日目 |
各地発(宇多津5:50=高松6:50=津田)=<明石大橋>=篠山城跡(城をとりまく堀の周りとその城下町には、約1000本のソメイヨシノが咲き誇る。) =丹後ばら寿司弁当のご昼食(車中食)=金崎宮(金ヶ崎城址の麓にある神社で、約400本のソメイヨシノがあり桜の名所)=あわら北潟温泉 hanaゆらり(泊)北潟湖畔に立地する唯一の温泉宿。日本海の海の幸を中心とした豪華3大味覚会席のご夕食をご用意しております。自家源泉の天然温泉もお楽しみください。 |
---|---|
2日目 |
ホテル=丸岡城(「日本さくら名所100選」花の霞に浮立つ古城の眺めはひときわ美しい)=足羽川 桜並木(薄桃色の美しいサクラのトンネル) |
旅行期間 | 2日間 |
---|---|
最少催行人員 | 20名 |
添乗員 | あり |
お食事 | 朝食:1回 昼食:2回 夕食:2回 |
運行バス会社 | 琴参バスまたは同等クラス |
出発日 | 2~4名1室 | 1名1室 |
---|---|---|
3月28日・30日 4月2日・3日・6日 | 39,990円 | 49,990円 |
国内旅行の場合(貸切船舶を利用する募集型企画旅行以外)
当該船舶に係る取消料の規定によります。詳しくはお問い合わせください。
区分 | 取消料 | |
---|---|---|
一 次項以外の募集型企画旅行契約 | ||
イ | 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目(日帰り旅行にあっては10日目)に当たる日以降に解除する場合(ロからホまでに掲げる場合を除く。) | 旅行代金の20%以内 |
ロ | 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目に当たる日以降に解除する場合(ハからホまでに掲げる場合を除く。) | 旅行代金の30%以内 |
ハ | 旅行開始日の前日に解除する場合 | 旅行代金の40%以内 |
ニ | 旅行開始当日に解除する場合(ホに掲げる場合を除く。) | 旅行代金の50%以内 |
ホ | 旅行開始後の解除又は無連絡不参加の場合 | 旅行代金の100%以内 |
二 貸切船舶を利用する募集型企画旅行契約 | 当該船舶に係る取消料の規定によります。 | |
備考:取消料の金額は、契約書面に明示します。 |